薬膳

薬膳ヒント1.玄米・もち米・小麦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
☆「玄米」・・・気、血、水の巡りを改善し、便秘やむくみを解決
・・・五性:平、五味:甘
「豊富なビタミンB1と食物繊維」
玄米に含まれるビタミンB1は糖質の代謝を助けるため、疲労回復に効果的です。白米とちがい、外皮(ぬかの層)が残っているので食物繊維が多く含まれます。そのため便秘や肥満を予防し、血中のコレステロール値を下げる効果も期待できます。
しかし、その分消化が悪いので、胃が弱い人はお粥にするなどの工夫をするとよいでしょう!
主な効能・・・便秘の解消
動悸・不眠の改善
むくみを改善
咳・痰・吐き気などの改善
☆「もち米」・・・疲労回復に効果
・・・五性:温、五味:甘
「体を温め、慢性的な疲労を解消!」
脾や胃を温める性質を持つため、消化吸収能力を高めて食欲を増進するほか、冷え症の人や、冷えからくる下痢に効果的。おもちを冬に食べるのは、まさに理にかなっていると言えるでしょう。
脾が気のもとをつくることで疲労を解消し、汗や尿がからだの外に出し過ぎるのをおさえます。
主な効能・・・下痢を止める
体力回復
汗の出過ぎをおさえる
☆「小麦」・・・体と心をクールダウン
・・・五性:涼、五味:甘
「精神を安定させ、動悸・不眠を改善!」
炭水化物をおもにふくむ、エネルギー源として私たちにとって重要な食材の一つです。胚芽や外皮には、ビタミンやミネラルが含まれています。精神不安を落ち着かせ、動悸・不眠を改善する作用があるといわれます。
また、脾のはたらきを助け、食欲不振、下痢にも効果があります。
小麦は、夜尿やヒステリーを治療する漢方薬にも配合されています。
主な効能・・・動悸・不眠の解消
頻尿の改善
慢性の下痢やおなかの張りを解消
のどの渇きを解消
消炎・解熱

コメントを残す