薬膳

漢方

しゃっくりに柿のへた

昔からしゃっくりの薬として柿のヘタが使用されてきました。柿のヘタ20個を200mlの水で半分になるまで煎じます。柿のヘタは降気薬といって気を下に降ろす性質があります。胃の辺りに気が滞っているのを解消してしゃっくりを止めま […]

薬膳

喉の痛みに大根あめ

大根は部位によって栄養価や食感も違います。しっぽは辛みがあるので大根おろしに、中央部は甘味があるので煮物に、ビタミンの多い葉は炒め物にと捨てるところがありません。大根は消化を助けて水はけをよくしたり、気の巡りをよくし、喉 […]

薬膳

ゆり根でしっとり肌に

ゆり根は百合という生薬になります。ゆり根の鱗茎を剥がした鱗片を使用します。肺に潤いがなく痰が切れにくい咳や乾いた咳などに使う漢方薬に配合されています。百号の働きは補陰といって体に潤いを与えます。薬膳にもゆり根はよく使われ […]

健康情報

秋の養生は夏に消耗した気の補充

秋は陽気が盛んだった夏が過ぎて冬に向かって陰気を蓄える時期です。夏に盛んだったエネルギーをクールダウンして、体の疲れをとり、寒い冬に向かって体のメンテナンスを始める時期です。夏にエネルギーを使い過ぎて秋に元気がない方がい […]

漢方

男性も妊活

男性不妊の原因はストレス、湿熱、精子の運動能力が低い、精子の数が少ないなどがあります。卵子は生まれた時から数が決められているのに対して精子は思春期以降、毎日、新しく作られます。しかし加齢や生活習慣により精子の機能は徐々に […]

健康情報

流産につながるような食材は避ける

流産につながるような食材は避ける 妊婦は暑がりになりがちなので熱を取る野菜や果物を食べると良いでしょう。アロエのような気を降ろす性質のある食材は流産につながる可能性があるので摂取は禁物です。辛すぎるものやアルコール類、甘 […]

薬膳

陽熱体質の方におすすめの食材と養生法

陽熱体質とはストレスや飲酒、カロリーの高い食事などで体に熱がこもり、不調になっている体質です。 おすすめの食材は緑マメ、葛です。薬味はセージです。穀類・豆類はハトムギ、小豆、豆腐です。野菜は菊花、ニガウリです。果物はイチ […]

健康情報

一日一粒の梅干しを

夏に梅干しを食べると難を免れるといわれています。古くから梅は三毒を断つといわれ、食べ物の毒、血の巡りの異常、水の巡りの異常に良いといわれています。 梅干しには以下の点が良いとされています。①唾液の分泌を促進して口やのどの […]

薬膳

陽熱体質におすすめの食材と養生法

陽熱体質とはストレスなどで体に熱がこもっている状態です。 陽熱におすすめのハーブはセージです。穀物はハト麦、小豆です。野菜は菊花、ニガウリです。果物はイチゴ、バナナです。魚介類はあさり、かに、昆布です。調味料は醤油、塩、 […]

漢方

ストレスが多いと冷房病にかかりやすい

冷房(クーラー)によって起こる疾患の原因は冷えや湿気が体の中に入って起こりやすいのですが、ストレスがある人(気虚、気滞)や栄養状態の悪い人(血虚)も冷房病にかかりやすいといわれています。ストレスが多いと気が停滞します。全 […]