健康情報

熱中症対策 手のひらを冷やす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
両手のひらは、面積が体全体の5%しかないが、AVA=動静脈吻合(どうじょうみゃくふんごう)という、体温調整の役割を担う血管があり、そこに熱い血液を流して、手のひらから熱を逃がしています。空気中に手のひらをさらしているだけでも熱は逃げていくが、冷たいものと接触させることで、体温を早く下げやすくする効果があります。
手のひらや足の裏のAVAを流れる血液の量は、毛細血管を流れる血液に比べて1万倍ほど多く、手のひらや足の裏を冷やすことによって、効率よく体を冷やすことができるということです。
手のひらなどを冷やす際には、氷など10度を下回る冷たすぎるものではなく、15度程度のものを使うとよいそうです。
AVAを冷やしすぎてしまうと、たくさんの血液を流すために拡張していた血管が、逆に収縮してしまうことがあり、熱を発散しにくくなるということです。水道水を洗面器などにためて、そこに手や足を入れるだけで、十分、効果的に体温を下げることができるということです。
外出からの帰宅後は、水分補給とともに手のひらを洗面器などにためた水か流水で冷やしてみてはいかがでしょうか。
北九州市小倉北区の漢方相談薬局 大門薬品 薬剤師 篠原艶子
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す